7/26~27 キャンプに行きました!

いつもご支援ありがとうございます。
7月26日から一泊二日でキャンプに行ってきました!

今回はNPO法人いきるちからさんとのコラボ企画。WACCAに集合して、オリエンテーションからスタート。

いきるちからさんは「体験活動を通じて、未来の社会で活躍する子どもたちの『生きる力』を育む」ことを中心に活動されており、子どもたちを巻き込んでいく力はお手のもの。
はじめましてのスタッフさんや、普段あまり話したことがない子ども同士も、ゲームをしたりしながらぐんぐんと話せる距離に近づいていきます。

みんな仲良くなってきたところで、出発前に今日の晩ごはんの作戦会議。
予算3,000円を使い、スーパーで材料を買うところから始めます。

カニのすあげ、できるかな…?

スーパーでは見事に合計金額2,977円!やりくり上手!
その後、みんなで電車とバスを乗り継いで、キャンプ場へ。

昼食のあと、暑かったのでまずは水遊びから。狙われたスタッフさん、ずぶ濡れになったみたい。
(ちなみに川にはマムシが出たそうで、入れずでした…)

その後、みんなでテント張りです。まずはテントを持ってくるところから。
説明書を見ながらポールを繋げてみたり、テントの端を持ち上げてみたり、穴に通してみたり、試行錯誤の連続。
それでも無事に大きなテントが完成しました!

いよいよ晩ごはんの準備です。野菜を洗って、切って。当然ガスコンロはないので、火を起こすところから。

がんばってみんなで作りました!(川に入れなかったのでカニのすあげはなくなったとのこと)

夜はキャンプファイヤー!焼きマシュマロが美味しそう!

翌朝、5時前に起きていたらしいです…
秘密基地を作っていたのだとか…

最後のごはんはそばめし!

たっぷり大満喫の2日間、きっとその日の夜はぐっすり眠れたはず…

いきるちからのみなさん、ありがとうございました!